top of page

モンゴルの大草原  /草原を乗馬で移動ツアー/  毎年/04/20--09/25

1名様  ¥83300  

2名様  ¥58300 

3名様  ¥50000

 

モンゴルはとても広い印象がありますが、実際の面積は1,564,116平方キロメートル。日本の約4倍です。木は少なくて、全国土の70㌫は平原地帯で、本来は湿気がないから木があまり生えていないのです。

中国と国境を接する南部のゴビ砂漠が広がっているという深刻なニュースもありますが、広大な国土に人口が300万人ちょっと。遊牧民が家畜に草を食べさせるには十分な広さが、基本的にはあるのだと分かります。

ロシアと国境を接する北部は森林が少しあり、淡水で有名なフブスグル湖はモンゴル人でなく海外の方もよくおとずれる場所として人気名観光地です。

でも、日本人が好きな場所はやはり大草原だといえるでしょう。

モンゴルの大草原で乗馬できる楽しいツアー

大草原を乗馬するのは本当に気持ちが良いでしょう。

乗馬の良いところは性別年齢職業に関係なく楽しめるところですが、どこまでも続くモンゴルの草原を走り、初心者でも、経験が少ない方でも完全にできて、上手になるのは間違えないです。

82662005_486786001980760_803878692094528

モンゴル馬について

まずはモンゴルの馬のほうが小さいなのです。昼夜の寒暖の差も激しく、冬はマイナス50℃の世界です。そういう中で、生き残るには小さいサイズの方がいいというのが遊牧民の知恵です。

ちなみに、頭が大きく不細工な顔です。このタイプの馬でチンギス・ハーンは世界を征服しました。

果てしがない大草原で馬に乗って駆け足体験!!
草原宿泊、馬で移動するツアー

世界遺産カラコルムを目指すテント泊・草原を乗馬移動式ツアー 

〈4泊5日〉

最安値!

1名様  ¥83300  

2名様  ¥58300 

3名様  ¥50000

実行:毎年4月25日~9月25日

 

日程

1日目

8:00 ご宿泊ホテルに現地スタッフ日本語ガイドがお迎えに参ります。

車にて西方へブルドへ移動。

途中で町のレストランで昼食。

ブルドに着いてから山の下の古い寺院であるエレデネ・ハンバ寺院をご参拝。

遊牧民に着いて、ラクダ乗り体験

(1時間ほど)砂丘までラクダで行く。

【遊牧民のゲル宿泊】

食事 朝× 昼○ 夕○

乗物 車

2日目

朝食後、乗馬出発開始。

乗馬に関する説明をさせて頂きます。

(基本的は1日35KMほど馬で移動する予定が

お客様のレベルと体調に合わせて調節可能です。

午前中も 午後もおよそ3時間くらい乗馬する予定)

昼食は大草原で美味しい料理を召し上がってください。

後は、馬で西方へ♪。

初日宿泊場所にテントを張り、大草原の夕食を!!

草原のお酒もご馳走してあげます。

天気よければ星空をご観賞。

【テント泊】

食事 朝○ 昼○ 夕○

乗物 馬

 

3日目

朝食後、愛馬とともに草原を駆け足を体験してみてください。

まず、馬方、ガイドに話しかけてください。できるよ!!

昼食は大草原で美味しい料理を召し上がってください。

後は、馬で西方へ♪。

2日目の宿泊場所にテントを張り、大草原の夕食を!!

草原のお酒もご馳走してあげます。

天気よければ星空をご観賞。

【テント泊】

食事 朝○ 昼○ 夕○

乗物 馬

4日目

朝食後、愛馬とともに進んで、カラコルムに入ります。

ここで愛馬とお別れです。

カラコルムの観光

  • カラコルム博物館

  • 世界遺産エレデネズー寺院博物館(時間の様子をみて昼食)

  • チベット建設式のラビラン寺院へご参拝

  • 亀石

  • 陽石

  • 世界遺産であるオルホン川渓谷

 午後、シャワー浴びる「現地のシャワー屋」

  車で遊牧民の家へ戻る (馬に乗ってきた道や場所を覚えているでしょうね)

【遊牧民のゲル宿泊】

食事 朝○ 昼○ 夕○

乗物 車

5日目

朝食後、ウランバートルへ戻る

途中で昼食。ウランバートルに着いてから市内観光開始。

  • ガンダン寺院(開眼観音菩薩の大仏あり)

  • ザイサン丘(ウランバートル市を一望できる場所)

  • 民族舞踊コンサート観賞

  • お買い物

  • チンギス・ハーン広場を見学(ナイト風景)

ご宿泊場所までご案内致します。乗馬ツアー終了、大変お疲れ様でした。

食事 朝○ 昼○ 夕○

乗物 車

 

旅行代金に含まれるもの

-交通費(ご日程表に明示した鉄道・専用車)

-宿泊費(ご日程表に明示した地方の観光用ゲル・遊牧民の家等の基本宿泊費)

-食事費(ご日程表に明示した全ての食事費)

-観光費(ご日程表に明示した観光の入場料・拝観料・ガイド料・乗馬費等)

 

旅行代金に含まれないもの

-ご日程表以外に行動される場合の交通費、宿泊費、飲食費等

-追加飲食費

-オプショナルツアー代金

-傷害・疾病に関する医療費

-旅行傷害保険

モンゴル旅のまど ご希望価格でモンゴルを体験でき、達成感を感じる おひとり様参加の旅も手配させて頂きます 

bottom of page