

モンゴル旅のまど
一生忘れられない思い出を!
現地旅行会社
値引き交渉可能! ツアーの内容・価格・ご希望、その他のこと全て遠慮なくお申し付けください!
あなたが見つけた最安値をモンゴル旅のまどと一度比べてみてください。
モンゴルのお正月
モンゴルのお正月は旧正月で「ツァガンサル」と呼ばれ,旧暦に従って毎年変わり、決められるのです。旧暦では春の始まりという意味です。

家族、親戚などが集まりごちそうを食べながら、厳しい冬を元気に乗り越えて春を迎える事に喜び、一年間の幸せと仕事がうまくいけるのを祈ります。「ツァガンサル」の意味は、白はモンゴルでは純粋さを表現し、モンゴル人が尊ぶ乳の色です。なので、心の白い人(悪意地ない人)、白い道(凸凹がなくてきれいな道)などで白色は尊敬の色です。


お正月は何も悪いことがない真っ白な月という意味もあります。
元旦には日の出前に起き、男性たちが地元の祭っている山の上にある「オヴォー」(石を積み上げているもの)を時計回り3回まわり、大地や青空、山や川・湖にミルクを捧げます。
日の出とともに家族と挨拶を交わします。家族との挨拶が終わると知人、友人、親戚とのあいさつに1日何軒もまわります。
自分の家に挨拶に来た訪問客をもてなすのも大切なもので、外国人の方が訪問に来たらもっと喜んで、モンゴルの習慣やエチケットなどを紹介がすすめます。
モンゴル旅のまど ご希望価格でモンゴルを体験でき、達成感を感じる お一人様参加の旅も手配させて頂きます
2022年旧正月を体験する日帰りツアー
(ご宿泊ホテルから開始するコース)
1名様 ¥10000
2名様 ¥8000
3名様 ¥7000
日 程
7:40ロビーに集合7:50ホテルを出発
8:30ウランバートルの郊外に住む遊牧民の家を訪問する。地元の人々と挨拶、交流できる。(お土産も貰える♪)
11:00雪原を乗馬体験(寒さにより1時間~2時間ほど)
14:00。自然からできた亀石を(巨大の岩)見学後、ウランバートルに戻る。
都市に住んでいる人たちの家を訪問します。遊牧民と都会人の違いがわかる。(またお土産を貰う♪)
20:00ホテルまで案内。到着後、ツアーが終了、大変、お疲れ様でした